1. HOME
  2. ブログ
  3. 学校案内・入試情報
  4. センター長日記
  5. 文武両道をめざして

文武両道をめざして

春の甲子園

 みなさんこんにちは。福岡学習センターの河村です。

 本格的な花粉の飛散シーズンに入りましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 私はどちらかというとヒノキ科の飛散が始まると症状が出ますので、いまから戦々恐々としています。

 春の選抜高校野球が開幕しました。高校球児の全力プレーを見ていると私はすごく元気ももらえますし、野球がしたくなってウズウズします。それに加えて地元のチームが勝ち進んでいくとさらに喜びも倍増します。九州から出場しているチームが勝ち進んでいくことを楽しみにしています。また、今大会では通信制高校の出場があり、個人的には彼らがどこまで勝ち上がっていくのかを注目しています。

 近年は高校スポーツの全国大会に通信制高校が出場または地方大会で健闘をすることが増えました。通信制高校の長所の1つである「自由な時間が増える」という部分を存分に活かして練習に励み、活躍しています。ただ、スポーツだけではなく、遠征や試合出場費用等をかせぐためにアルバイトをしたり、ケガ等でスポーツができなくなった場合に備えて資格取得の勉強もしている生徒もいます。ハードな毎日を送っていると思いますので、ケガに気を付けて頑張ってもらいたいなと思います。

 学思館高等学院は学習塾が運営しているサポート校のため進学指導に自信をもっておりますが、過去に在籍した生徒の中にはスポーツや芸能の道に進んでいった生徒もいます。そのため、ひきつづきプロスポーツ選手や芸能の道に進んでいきたいという生徒も応援していきます。

 学思館のアスリート・アーティストコースは登校回数を極力少なくして、トレーニングやレッスンの時間を増やしたいという生徒さんに最適のクラスです。週当たり登校回数は週1回から設定できます。登校してきた際にレポート課題等を集中して進めることにより、ほかの時間をトレーニングなどに時間を充てることを可能にしています。レポート課題を進める計画は私たちと一緒に立てますので、自身の活動と両立できるようにしていきますのでご安心ください。

 また学思館高等学院ではこの度、プロゴルファーを目指す生徒さんを応援するためのプロジェクトを始動させることになり、練習環境のご提供など通して、未来のプロゴルファー誕生に向けて最大限にサポートを行ってまいります。プロジェクトの本格稼働に向けて細かいところはこれからですが、プロゴルファーを本気で目指したいという生徒さんは是非、学思館高等学院にて、高卒資格を取る勉強をしながらゴルフをきわめていってください!

 このように学思館高等学院では、文武両道を目指して頑張りたいという生徒さんも応援していきますので、学思館高等学院に少しでも興味を持った方、どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

 【学思館高等学院お問い合わせ先】

TEL : 092-405-0919

Mail : kawamura@gakushikan-ac.com